能登繊維振興協会|能登テキスタイルラボ|テキスタイルプリント|ポリエステル|プリント生地
能登繊維振興協会
TEL:0767-74-2271 FAX:0767-74-2275
Noto Textile Labo
トップページ
染色試験
染色試験の紹介・設備
染色試験手数料
お申込み方法
テキスタイルプリント
テキスタイルプリントの紹介・設備
プリント生地
プリント製品
相談指導
お問い合わせ
組織概要・業務内容
イベント・セミナー
アクセス
マイブログ
リンク
個人情報保護方針
サイトマップ
http://www.txlabo.gr.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
0
1
7
4
7
5
プリント生地
プリント生地
トップページ
>
テキスタイルプリント
>
プリント生地
当協会がある能登半島の七尾市・中能登町周辺は繊維事業所が数多くあり、化合繊織物などを得意とした一大産地です。
この地域で製造した織物でテキスタイルプリントを行っています。
プリント生地の紹介
プリント生地の紹介
オックス
・表面に樹脂コーティング加工
・写真を使ったタペストリーやカレンダーに適する
ポンジ
・薄地の平織物
・おもにのぼり旗に使われる
・裏透けがよい
トロピカル
・ポンジより少し厚い平織物
・タペストリーやカレンダーに適する
・裏透けは良いが、ポンジより少ない
トロマット
・トロピカルより少し厚い平織物
・タペストリーやカレンダー、屋内用の横断幕、懸垂幕に適する
・裏抜けは少ない
メロンアムンゼン
・メロンの表面のようにザラッとしていて、高級感のある生地
タッサー
・よこうねのある中厚地の平織物
・横断幕や懸垂幕に適する
・裏透けは少ない
ゆかた地
・ゆかた用に作られた生地
・さらりとした肌触り
※これらの生地は一部の紹介です。
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
染色試験
|
テキスタイルプリント
|
相談指導
|
お問い合わせ
|
組織概要・業務内容
|
イベント・セミナー
|
アクセス
|
マイブログ
|
リンク
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
<<能登繊維振興協会>> 〒929-1717 石川県鹿島郡中能登町良川17部17番地1 TEL:0767-74-2271 FAX:0767-74-2275
Copyright © 能登繊維振興協会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン