能登繊維振興協会からのお知らせ
平成26年度 技術交流会開催のお知らせ
2014-07-28
平成26年度 織物分解技術セミナー開催のお知らせ
2014-05-02
昨年度開催して好評だった織物分解技術セミナーを本年度も開催いたします。
今回のセミナーでも、織物分解設計において重要であるスワッチの分解技術を習得いたしますので、内容をご確認の上、お申込みください。
日時 Aグループ 平成26年5月15日、22日 13:30~16:30
Bグループ 平成26年6月12日、19日 13:30~16:30
場所 能登テキスタイルラボ
内容 ①スワッチの織り組織分解
②タテ糸、ヨコ糸の密度測定
③タテ糸、ヨコ糸の繊維鑑別、繊度・撚り数・フィラメント数測定
④織り方図作成の基本実習
定員 2名(申込み多数の場合は抽選とします)
締切 平成26年5月22日
※詳しくは右の開催要項をご覧ください。
定員に達しましたので受付は終了いたしました
織物分解技術セミナー開催のお知らせ
2013-11-08
産地・繊維企業の企画提案力強化のため、「織物分解」ができる技術者の育成を目的として、実習を主体に少人数で行う繊維技術セミナーを開催いたします。
今回のセミナーは、織物分解設計において重要であるスワッチの分解技術を習得いたしますので、内容をご確認の上、お申込みください。
日時 Aグループ 平成25年12月11日、18日 13:30~16:30
Bグループ 平成26年1月15日、22日 13:30~16:30
場所 能登テキスタイルラボ
内容 ①スワッチの織り組織分解
②タテ糸、ヨコ糸の密度測定
③タテ糸、ヨコ糸の繊維鑑別、繊度・撚り数・フィラメント数測定
④織り方図作成の基本実習
定員 各グループ2名(定員になり次第締め切ります)
※詳しくは右の開催要項をご覧ください。
定員に達しましたので受付は終了いたしました。
ホームページをリニューアルいたしました。
2013-09-06
このたび、能登繊維振興協会のホームページをリニューアルいたしました。
みなさまのお役に立てるよう、タイムリーな情報発信を心がけてまいりますので、今後とも≪能登繊維振興協会≫のホームページをどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまのお役に立てるよう、タイムリーな情報発信を心がけてまいりますので、今後とも≪能登繊維振興協会≫のホームページをどうぞよろしくお願いいたします。
CCM試験手数料について
2013-08-01
CCM試験手数料は1試料600円からとなっておりますが、通常の精練・染色試験と合わせてご利用いただきますので、一般試験手数料が別途必要となります。
CCMシステムおよび赤外線加熱染色試験機を設置いたしました
2013-07-10
近年、色の付いた紙または染色した生地見本を持参され、その色と同じ色に染色したいという色指定のある染色試験の依頼が増加しております。サンプル作りを目的とした染色では、風合いとともに色も重要な要素となります。7月にコンピュータカラーマッチング(CCM)システムおよび赤外線加熱染色試験機を新規に導入いたしました。
8月からこれらの機器で試験を実施し、色指定のあるサンプル染色の色出し技術向上と試験の迅速化を進めてまいります。
8月からこれらの機器で試験を実施し、色指定のあるサンプル染色の色出し技術向上と試験の迅速化を進めてまいります。
RSS(別ウィンドウで開きます) | (31~36/36件) |